
災害に備える!業務用エアコンの対策は?
近年、大雨や地震など自然災害が多くなっています。
そんな自然災害に備えて、避難用グッズを用意している方も多いのでは?
では、業務用エアコンの対策はしているでしょうか?
今回は実はとっても重要な、業務用エアコンの対策についてご紹介します。
災害に備えるポイント
業務用エアコンの、災害に備えるポイントは「室外機」です。
家庭用の室外機とは違い、業務用エアコンの室外機は重量もあり、倒れてきた時には人の命を奪いかねません。
さらに、倒れた際に冷媒ガスが漏れ出す可能性も考えられます。
室外機をこうした危険性から回避するためには「設置」の際に対策することが一番重要です。
具体的には転倒させないよう、壁に金具などを使って固定させることなどが挙げられます。
設置場所などによっても、方法が変わることがありますので、室外機設置の際には業者に確認するのも重要です。
まとめ
自然災害はいつ起こるかわからないもの。
だからこそ、備えておくことが重要です!
ご紹介したように、室外機の対策は設置の時から始まります。
当社では業務用エアコンの取り付け工事からアフターフォローまで承っております。
今回ご紹介したような室外機のご要望など、お客様に寄り添った対応を心がけております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
エアコンさんは、新規店舗出典などに伴う業務用エアコンの取り付け工事、内装リフォーム、WEB制作などお客様に寄り添ったサービスを展開中です。
この記事へのコメントはありません。